この項目のトップへ戻る

理念とポリシー

創立者:矢ヶ﨑 康先生

松本歯科大学は、創立者 故・矢ヶ﨑 康先生によって1972年に設立されました。
建学の精神は、創立者によって「建学の理念」として次のように掲げられています。

建学の理念を具現化するために、特に全人的教育を目標とし、人間としての倫理に基づき、まず「良き歯科医師となる前に良き人間たれ」という教育方針をモットーとし、単に歯科医学に精通したプロフェッションを育成するに留まらず、学生が将来歯科医師として社会に貢献し、歯科医学の発展に寄与することができるように人材育成を行います。

3つのポリシー

教育目標を達成するために必要な3つのポリシー、すなわち「アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)」、「カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成方針)」及び「ディプロマ・ポリシー(卒業認定に関する方針)」を制定しています。

アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)

1.歯科医師になろうとする強い意志を持っている。
2.歯科医学を習得するために必要な基礎的な学力を備えている。
3.生命科学を学ぼうとする意欲を備えている。
4.相手を理解し、自分の意思を適確に伝えることができる。
5.諸問題を抽出・理解し、自分の考えをまとめることができる。
6.国際的視野で思考し社会に貢献しようと考えている。

カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成方針)

松本歯科大学は豊かな人間性を有した歯科医師を育成するために、以下にカリキュラムポリシーを定める。

1.ディプロマポリシーを達成するために6年一貫の弾力的なカリキュラム編成を行う。
2.歯科医師として具備すべき、教養、倫理観を育成するために人文科学系科目、社会科学系科目を設置する。
3.歯科医学の基礎及び臨床科目の理解に必要な知識を育成するために、自然科学系科目を設置する。
4.歯科医学を勉学する動機づけのために早期体験型科目を設置する。
5.国際的視野で社会貢献するために必要な外国語能力やコミュニケーション能力を養成する科目を設置する。
6.歯科医療の専門知識と技能を養成するために専門基礎科目及び専門臨床科目を設置する。
7.歯科医師として必要な知識・技能・態度を修得するために、診療参加型臨床実習を行う。

ディプロマ・ポリシー(卒業に関する方針)

1.歯科医師として倫理観を身につける。
2.歯科医師として自己研鑽する態度を身につける。
3.歯科医師として必要な基礎的知識を身につける。
4.歯科医師として必要な基本的技能を身につける。
5.歯科医学の問題を自然・社会・人文科学的方法を統合して解決する能力を身につける。
6.歯科医師として国際的視野に基づいて社会貢献する態度を身につける。