この項目のトップへ戻る

松本歯科大学二條皮ふ科クリニック

診療内容・案内

一般皮膚科診療として、接触皮膚炎(かぶれ)、じんましん、アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎(フケ症)、皮脂欠乏性皮膚炎、胼胝(タコ)、鶏眼(ウオノメ)、ざ瘡(にきび)、尋常性疣贅(イボ)、口唇ヘルペス、帯状疱疹、膿痂疹(とびひ)、白癬(水虫)、虫刺症、円形脱毛症など各種皮膚疾患の診断と治療を行います。
特殊治療として難治性疾患に対するエキシマライトを用いた光線治療、円形脱毛症に対するSADBE療法も行っています。また自費診療として、巻き爪に対するワイヤー療法、男性型脱毛症に対するフィナステリドなどの内服治療、ピアス穴あけも行っています。
皮膚外科治療として色素性母斑(ほくろ)、粉瘤などの切除、また基底細胞癌の切除も行います。これらの治療における診断機器として、皮膚病変を拡大して診察するダーモスコピー検査機器、また皮膚に対応した最新の高周波超音波診断装置を用い、皮膚病変の正確な診断を行いそれに基づく皮膚外科治療を行います。
午前は受付順の診察、午後は完全予約制となっています。

金属アレルギー検査について

金属アレルギーの検査は、パッチテストといって試薬の金属(17種類)を皮膚に貼付し反応をみます。金属アレルギー試薬は市販のパッチテスト用の製剤を使い行っています(チタンは本薬局で調整したものを使用)。

<検査できる金属の種類>
アルミニウム、金、スズ、鉄、白金、パラジウム、インジウム、イリジウム、亜鉛、マンガン、銀、コバルト、水銀、クロム、銅、ニッケル、チタンの17種類

ご紹介いただく際の注意点となります。

1.検査当日(1日目)、48時間後(3日目)、1週間後(8日目)計3回の通院が必要です。
金、パラジウムなどの歯科金属は通常より遅れて反応が出ることがあり、歯科金属に関する検査では3週後(4回目)の判定を行う場合があります。このため歯科治療を予定する際には貼付日より3週以降で組んでいただくようお願いします。

2. 金属アレルギー検査は涼しい時期が適応となります。貼付部をフィルムで覆うため、汗をかきやすい初夏~晩夏には、あせもなどで判定が正確に行えず、原則としてパッチテストを行うことができません。また、貼付部(主に背部)にアトピー性皮膚炎などの炎症がある場合は、検査当日パッチテストが行えないことがあります。

3.ご紹介いただく際には事前の電話予約と、状況を記載した紹介状のご準備をお願いします。

お問い合わせ・事前予約
TEL:0263-85-3622
FAX:0263-85-3677

外来診療案内

オンライン資格確認

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
受診した患者さんに対して、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。

火曜日~土曜日
受付時間:8:15~12:00、13:30~16:30
診察時間:8:30~12:00、14:00~17:00

曜日 午前 午後
休診 休診
林 宏一、二條貞子 林 宏一
林 宏一、小口美抄枝 林 宏一
林 宏一 林 宏一
林 宏一、小口美抄枝 林 宏一、小口美抄枝
林 宏一、小口美抄枝、二條貞子 林 宏一

月曜休診
午後は完全予約制、木曜は手術日

交通アクセス

松本歯科大学 二條皮ふ科クリニック
長野県松本市村井町南1丁目36-13 新ちくまビル4階
TEL 0263-85-3622

JR村井駅より徒歩1分

スタッフ紹介

林 宏一
(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医/所属学会:日本皮膚科学会、日本形成外科学会、日本美容皮膚科学会、日本皮膚悪性腫瘍学会)
小口美抄枝
(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医、非常勤)
二條貞子
(日本皮膚科学会認定皮膚科専門医、非常勤)

その他

沿革

2018年7月 開設
2020年4月 松本歯科大学 二條皮ふ科クリニック開始